
演歌歌手として、幅広い支持を集める氷川きよしさん。
その氷川きよしさんが最近路線変更した?と話題です。
なんでも歌う姿やしぐさなどが「オネエっぽい?」んだとか!ある番組では、氷川きよしさんが自身の事を「あたし?」といっていたそうです!
オネエっぽいといわれるほど、氷川きよしさんが変わったのはいつからなのでしょうか?調べてみました。
氷川きよしさんがいつからオネエっぽくなったのか調べると、顔の整形疑惑もありました。それらについて、まとめていきたいと思います!
氷川きよしがオネエ化?一人称は「あたし」?
氷川きよしさんが「オネエっぽい」といわれている理由はなんなのでしょうか?
氷川きよしの始球式がオネエっぽい?美脚は脱毛?
氷川きよしさんがオネエでは?と広まった出来事がありました。2019年8月8日のプロ野球の試合で、氷川きよしさんが始球式を行いました。
その格好や、投げるフォームなど「オネエっぽい!」と話題に!
その際の画像がこちら!
投球フォームも女性らしさがありますが、それ以上に短パンをはいた美脚に目が行ってしまいますよね!
すね毛もみられませんし、脱毛をされているのかなと思います。
もちろんメイクもばっちり。投げた後のしぐさも相まって、氷川きよしさんというよりも「女性にしか見えなかった」という声が多くありました!
番組で氷川きよしが自分を「あたし」呼び
2019年8月23日放送のスッキリで、MCとの受け答えの際に「あたし?」とぽろっと言っていたようです。
きよし変わりすぎー
— まいまい[華蜜]🇦🇷 (@0101leo10) August 23, 2019
ポロっと「あたし?」とか言っちゃってるしw
もう自由に出してけばいいのにー#氷川きよし#スッキリ
会社とかで敬語を使うときなど「私は~」という話し方もしますね。芸能人では敬語を使う場合でも「俺」や「僕」「自分」といった一人称を使う人が多いのではないでしょうか。
氷川きよしさんも以前は、音楽番組などで「僕」を一人称にしていたと思います。普段使っている「あたし」が、とっさに出てしまったのかもしれませんね。
氷川きよしのオネエ化はいつから?顔を整形?
氷川きよしさんがオネエ化したとされるのはいつからなのでしょうか?また、顔の整形についてもみていきます!
こちらがデビューしたころの氷川きよしさんです。
演歌界のプリンスと呼ばれていましたね!2002年には「きよしのズンドコ節」が大ヒットしました。
続いて2006年の写真。
顔立ちがきりっとしていますね。男らしさや、眉も太く力強さがあります。
少し時間を飛んで、続いては2014年の写真。
目が少し大きくなった?と感じますね!ただ、まだ男らしいイケメンといった印象です。
続いて翌年2015年の写真。
グッと中性的な印象になりますね!曲のせいかもしれませんが、メイクも濃いです。このころから美意識が高くなってきたのかなと思います。
続いて2017年。
鼻がシュッとした感じがしますね。写真の角度も女性っぽく感じます。
続いて現在2019年の氷川きよしさん。
眉が細く整いましたね。雰囲気もググっと女性らしい感じになりました。
ターニングポイントと思われる、2015年以前と現在の画像を比較したものがこちらです。
- 頬骨に丸みが出る
- あごの幅が小さくなる
- エラの骨が削られて滑らかになる
などが見られました。他にもメイクや眉を整えたりと、やはり2015年ごろから変わったと思われます。
【まとめ】氷川きよしは2015年から自身のオネエを解放
氷川きよしさんのオネエ化はいつからかを見てきました。
2015年ごろから曲のタイトルなども相まってオネエを外に出してきたと思われます。
しかし、実は以前から氷川きよしさんがオネエというのはファンの中でも噂が多かったようです。
ゲイバーで働いていたことや、彼氏が平井堅の噂などもありました。
公にはしていませんが、いずれカミングアウトする日が来るかも!カミングアウトすることで再ブレイクするかもしれませんね^^